九州沖縄
第17回九州沖縄地方会:令和4年3月13日(日)
会場:熊本市 くまもと森都心プラザ A・B会議室
熊本市西区春日1丁目14番1号(JR熊本駅から徒歩2分)
会長:島津智之(熊本再春医療センター)
参加費:1,000円
プログラム:一般演題、特別講演、教育講演(※小児科専門医小児科領域講習の単位は現地参加の方のみが対象となります。)
特別講演;「子どもを加害者にしたいために」山寺香 氏 (所属:元毎日新聞記者、厚生労働大臣指定法人・一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター広報官 )
こども虐待を受け続けた少年がなぜ祖父母を殺害するに至ったかを詳細に冷静に書かれた「誰もボクを見ていない」の著者 山寺香様に、身近な子どもたちを事件の被害者・加害者にしないため、私たちにできることを考えるきっかけとなる講演になればと思います。
教育講演:「起きられない子をどう診る」呉宗憲 氏(所属:東京医科大学小児科・思春期学分野
起立性調節障害(OD)は、主に循環調節系統の不調により、起立不耐を来す身体疾患の1つであるが、起立困難を主訴に受診に至ることが多い。心理社会的関与、学校不適応を来し得る特性、睡眠の問題や同調因子の喪失など、様々な背景を持つため、一元的対応では効果が得られにくい。本講演では、ODと睡眠に関する基礎的解説に加え、解釈モデルを用いた全体像から解決の糸口を探る手法を皆様と共有する。
参加応募方法:ネットからのご応募となります。下記のURLより、募集HP〈Peatix〉にアクセスし、「来場参加」か「オンライン参加」のチケットをお選びいただきご購入をお願い致します。
アクセスが難しい場合や、クレジットカード等での決済が難しい場合は、当日の受け付けも可能です。
参加申し込み締め切り:令和4年3月7日
●アクセスURL【https://s-s-i.peatix.com】
演題応募方法:演題、演者、所属、抄録(400字程度)を記録し、E-mailでご応募ください。
演題締め切り:令和4年2月25日
●メールアドレス【 home@nextep-k.com 】
●認定単位 *日本小児心身医学会認定医更新 参加8単位、発表5単位加算
*子どもの心の専門医制度(特別講演、教育講演) 1単位
*日本心身医学会認定医更新 3単位
*日本臨床心理士資格認定協会認定ポイント 参加2P,発表4P
*新型コロナウイルス感染症における今後の感染状況によっては、完全オンラインでの開催の可能性もございます。その際は〈Peatix〉にてご案内致します。
開催一覧
回数 | 開催年月日 | 開催地 | 会場 | 大会長 |
---|---|---|---|---|
第18回 | 予定 | 福岡県 | ||
第17回 | R4.3.13 | 熊本県 | 島津智之 | |
第16回 | R3.3.14 | 鹿児島県 | ZOOM開催 | 増田彰則 |
第15回 | H31.3.10 | 福岡県福岡市 | 福岡市健康づくりサポートセンターあいれふ講堂 | 山本佳恵 松本秀範 |
第14回 | H30.3.18 | 沖縄県島尻郡南風原町 | 沖縄小児保健センター | 識名節子 |
第13回 | H29.3.12 | 佐賀県佐賀市 | 佐賀市文化会館大会議室 | 藤田一郎 円城寺しづか |
第12回 | H28.3.13 | 大分県大分市 | ホルトホール大分302号室 | 矢田公裕 |
第11回 | H27.3.8 | 長崎県長崎市 | 松藤プラザ「えきまえ」いきいきひろば第11会議室 | 小柳憲司 |
第10回 | H26.3.9 | 福岡県久留米市 | 久留米大学筑水会館 | 永光信一郎 |
第9回 | H25.3.10 | 熊本県熊本市 | くまもと森都心プラザ6F会議室A・B | 島津智之 |
第8回 | H24.3.11 | 鹿児島県鹿児島市 | 鹿児島県民交流センター大研修室第1 | 増田彰則 |
第7回 | H23.3.13 | 佐賀県佐賀市 | 佐賀大学本庄キャンパス教養教育211番教室 | 藤田一郎 |
第6回 | H22.3.14 | 福岡県福岡市 | 九州大学医学部百年講堂中ホール | 永光信一郎 阪田保隆 |
第5回 | H21.3.8 | 大分県大分市 | 大分県消費生活・男女共同参画プラザ「アイネス」2階 | 藤本保 |
第4回 | H20.3.9 | 長崎県諫早市 | 長崎県立こども医療福祉センター講堂 | 小柳憲司 |
第3回 | H19.3.11 | 福岡県福岡市 | 大正医薬品株式会社7F大会議室 | 藤本保 永光信一郎 |
第2回 | H18.3.12 | 福岡県福岡市 | 大正医薬品株式会社7F大会議室 | 藤本保 永光信一郎 |
第1回 | H17.2.13 | 福岡県福岡市 | 大正医薬品株式会社7F大会議室 | 藤本保 永光信一郎 |